[レビュー]マルハニチロ 石焼風ビビンバ炒飯|まずいのか?ちゃんとビビンバ風になっているか?

食べ物系

お腹が空いたけど、わざわざ食べに行く元気もないな、でもガッツリ家で食べたいな、というときにオススメなのが、レンチンビビンバ。

今回はマルハニチロの石焼風ビビンバ炒飯を食べました。

あくまで石焼”風”というところがポイント。決して石焼ではないので。

created by Rinker
マルハ
¥3,280(2023/06/03 17:50:06時点 Amazon調べ-詳細)

調理方法

調理というほどでもないのですが、レンチンかフライパンで温めるだけ。

レンジで温め中

袋の裏面に「おすすめ簡単アレンジ」として、スライスチーズを乗せて食べることも推奨されているのを、温めているときにみつけました。

今度やってみよう。同じものばかり食べていると飽きてきますからね。

完成

お茶も一緒に

まとめ:感想

石焼きビビンバ風となっていますが、より本物に近づけたい場合は、熱々なのがいいですね。

自宅では石焼きのあの器に入れるとか、ほぼ難しいと思いますし、雰囲気だけでも味わうことができれば。

というかレンチンでそこまで求めるものでもないですかね。

冷たいお茶と一緒に、ビビンバがあると安心して食べれます。

キムチがあれば、てっぺんに乗っけたいところですが、これは食べたあとに気づきました。

卵もお肉もしっかりと入っていたので、満足でした。

created by Rinker
マルハ
¥3,280(2023/06/03 17:50:06時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました